南アフリカランドTOP > FX会社を比較 > NDD方式(インターバンク直結型)のFX会社(日本国内業者)
著者:為替カバ 更新日:2024年10月18日
NDD方式(インターバンク直結型)のFX会社(日本国内業者)
NDD方式(インターバンク直結型)とは
NDD方式は、No Dealing Desk(ノーディーリングデスク)の略で、ディーラー(FX会社)を介さずに、複数のカバー先金融機関※が提示する為替レートで発注する方式です。
※カバー先金融機関:FX会社に為替レートを提示する金融機関
FX会社が介入することがないため、透明性の高い為替レートで安心してトレードできます。
また、NDD方式では、インターバンク市場※に近いレートで為替取引するため、インターバンク直結型と呼ばれたり、ECN(電子取引ネットワーク)とも呼ばれます。
※インターバンク市場:外国為替取引量の多い銀行同士が取引をする為替市場
NDD方式のFX会社は、複数のカバー先金融機関と提携しているため、それらの金融機関が提示する為替レートのうち、最も有利なレートで取引できます。
より詳しくはこちらです→NDD方式(インターバンク直結型)とは? DD方式との違いは?
NDD方式(インターバンク直結型)のFX会社(日本国内業者)一覧
NDD方式のFX会社は、私たち投資家に提示する為替レートが加工されておらず、インターバンク市場での取引レートに近いことから、信頼性が高いという特徴があります。
もし、今お使いのFX会社が、常に自分に不利なレートを提供していると思われる場合、NDD方式を採用しているFX会社に乗り換えることをオススメします。
下の表は、日本国内FX会社の取引方式一覧です。
FX会社 | 取引方式 |
ヒロセ通商(LION FX) | NDD方式 |
GMOクリック証券(くりっく365) | NDD方式 |
サクソバンク証券 (アクティブトレーダーコース)※1 |
NDD方式 |
LIGHT FX | DD方式 |
DMM FX | DD方式 |
SBI FXトレード | DD方式 |
SBI証券FX | DD方式 |
OANDA証券株式会社 | DD方式 |
マネースクエア(M2J) | DD方式 |
セントラル短資FX (FXダイレクトプラス)※2 |
DD方式 |
セントラル短資FX (セントラルミラートレーダー)※2 |
DD方式 |
GMOクリック証券FXネオ | DD方式 |
外貨ex | DD方式 |
ゴールデンウェイ・ジャパン | DD方式 |
インヴァスト証券(トライオートFX) | DD方式 |
ひまわり証券(ひまわりFX) | DD方式 |
マネーパートナーズFXnano | DD方式 |
マネーパートナーズFX | DD方式 |
みんなのFX | DD方式 |
松井証券FX | DD方式 |
FXブロードネット | DD方式 |
アイネット証券(ループイフダン) | DD方式 |
外為オンライン | DD方式 |
サクソバンク証券 (スタンダードコース)※1 |
DD方式 |
楽天FX※3 | DD方式 |
会社名をクリックされると、公式サイトが別ウインドウで開けます
※1:サクソバンク証券には、スタンダードコースとアクティブトレーダーコースがありますが、NDD方式を採用しているのは、「アクティブトレーダーコース」だけです。
※2:セントラル短資FXには、ウルトラFXというサービスがありまましたが、現在はそのサービスを廃止しています。
※3:楽天FXは旧FXCMジャパン証券の時に、TS口座でNDD方式を採用していましたが、TS口座は、2016年9月17日にサービスが終了しました。現在の楽天FXでは、NDD方式は廃止され、DD方式になっています。
NDD方式:カバー先※からのレートを加工せず、そのまま投資家に提示
DD方式:カバー先※からのレートを加工して投資家に提示
※カバー先:FX会社(=私たち投資家)が外国為替の売買を行う際、為替レートを提示する銀行のことです。提示する為替レートはインターバンク市場をもとに決められています。
NDD方式(インターバンク直結型)のFX会社(業者)のカバー先を比較
NDD方式では、カバー先金融機関(カウンターパーティー、マーケットメイカーとも言います)が提示する為替レートのうち、最も有利なレートで取引できます。
そのため、カバー先金融機関の数が増えると、
- より有利な為替レートで取引可能
- より安定した為替レートの提供を受ける事が可能
- 不利なスリッページの少ない取引が可能
と、私たちFXトレーダーのメリットが多くなります。
そこで、NDD方式のFX会社が提携している、カバー先金融機関についても調べてみました。
ヒロセ通商(LION FX) | GMOクリック証券 (くりっく365) |
サクソバンク証券 |
カバー先金融機関数 21 |
カバー先金融機関数 6 |
カバー先金融機関数 1 |
Bank of America バークレイズ銀行 BNPパリバ銀行 auカブコム証券株式会社 シティバンク コメルツ銀行 クレディスイス銀行 ドイツ銀行 ゴールドマンサックス証券 香港上海銀行 JPモルガンチェース銀行 三菱UFJ銀行 モルガンスタンレー ノムラインターナショナルPLC OCBC証券 ナットウエスト・マーケッツ・ピーエルシー ステートストリート銀行 UBS銀行 スタンダードチャータード銀行 ヒロセ フィナンシャルユーケーリミテッド ユーロネクスト マーケッツ シンガポール プライベート リミテッド 三井住友銀行 |
野村証券 コメルツ銀行 バークレイズ銀行 ゴールドマンサックス証券 ドイツ証券 三菱UFJ銀行 |
サクソンバンク |
カバー先金融機関が一番多いFX会社は、ヒロセ通商でした。
カバー先金融機関が多いと、本当に安定した為替レートで取引できるのか、NDD方式のFX会社の配信率※を比較してみました。
※配信率:基準スプレッドを、どの位の割合で配信したのかという実績値です
NDD方式 | 南アランド円の配信率 | 米ドル円の配信率 | カバー先金融機関数 |
ヒロセ通商(LION FX) | 99.72% | 97.54% | 21 |
GMOクリック証券 (くりっく365) |
91.50% | 非開示 | 6 |
サクソバンク証券 | 非開示 | 非開示 | 1 |
ヒロセ通商のように、多くの金融機関でカバーしてくれれば、配信率が高く、安定した為替レートで取引できます。
それにより、他のFX会社に比べ、スリッページの生じにくい、有利な為替レートでのトレードが可能となります。
NDD方式(インターバンク直結型)のFX会社(業者)のスプレッドを比較
NDD方式のFX会社は以下の4社です。
次に、これらNDD方式を採用しているFX会社について、スプレッドを比較してみました。
FX会社 | ランド円 | ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 | NZドル円 |
ヒロセ通商(LION FX) | 0.5銭 |
0.2銭 |
0.4銭 |
0.9銭 |
0.5銭 |
0.7銭 |
GMOクリック証券(くりっく365)※1 | 0.92銭 | 1.0銭 | 2.0銭 | 2.5銭 | 2.5銭 | 2.5銭 |
サクソバンク証券※1 | 1.0銭 | 0.4銭 | 1.2銭 | 1.8銭 | 1.0銭 | 2.0銭 |
※1 GMOクリック証券(くりっく365)・セントラル短資FX(ウルトラFX)・サクソバンク証券は固定のスプレッドではなく、スプレッドの平均値です。
※セントラル短資FX(ウルトラFX)は、2018年4月27日にサービス終了しました。
NDD方式を採用しているFX会社でも、カバー先銀行の提示するレートに若干の上乗せをしており、それがFX会社の収益になります。比較すると、上乗せが少ないFX会社がよくわかりますね。
主要通貨ペアでは、ヒロセ通商(LIONFX)のスプレッドが1番狭くなっています。
NDD方式(インターバンク直結型)でオススメのFX会社
・NDD方式を採用し、透明性の高い取引が可能です
・カバー先金融機関数が21と、最も多いFX会社
・キャッシュバック基準が低い(ポンド円片道15万通貨で5000円等)
・スプレッドは多くの通貨ペアで業界最高水準の狭さ
・1000通貨単位の取引が可能で、小数点以下のスワップも切捨てなし
・口座開設・維持料金とも0円で口座開設にお金がかかりません
現在、最大100万円キャッシュバックキャンペーン中です
詳細はヒロセ通商 LION FXの公式サイトでチェックしてください。
・NDD方式を採用し、透明性の高い取引が可能です
・ランド円のスプレッドはFX業界No.1の0.92銭です
・口座開設者数62万8452口座(2021年11月)と人気です
・取引手数料0円はくりっく365でこの会社だけ
(キャンペーンでなく2013年10月1日からずっと取引手数料0円)
・口座開設・維持料金とも0円で口座開設にお金がかかりません
詳細はGMOクリック証券(くりっく365)の公式サイトでチェックしてください。
なお、口座開設は特典があるGMOクリック証券(FXネオ)のほうがお得です。
GMOクリック証券のくりっく365とFXネオは、どちらで口座開設しても両方トレードできます。
→GMOクリック証券(FXネオ)の公式サイト
南アフリカランド円に有利なFX会社
- ランド円のスワップポイント・買いで比較(たくさんの金利をもらいたい方)
- ランド円のスワップポイント・売りで比較(売りからトレードしたい方)
- ランド円のスプレッドで比較(取引のコストが気になる方)
- ランド円の取引単位1000通貨以下で比較(小額での取引を希望される方)
- ランド円に有利なFX会社 総合ランキング(どのFX会社が良いか迷われている方)
- 未決済でスワップを出金可能なFX会社一覧(毎日スワップ金利を使いたい方)
- スワップにかかる税金で比較(税金に有利なFX会社を知りたい方)
- 未決済で出金したスワップにかかる税金で比較(税金に有利なFX会社を知りたい方)
- スワップがつく時間で比較(無駄なくスワップを受け取りたい方)
- スワップを証拠金にできるFX会社(スワップの複利運用をしたい方)
- 両建て時の証拠金で比較(同一FX会社で両建てをしたい方)
- ロスカット・マージンコールで比較(証拠金を有効活用したい方)
- レバレッジで比較(最適なレバレッジで取引したい方)
- 会社の信頼性で比較(リスク管理を大事にしたい方)
- 入金手数料・出金手数料で比較(無駄な費用を省きたい方)
- スリッページ対策・約定力で比較(スリッページでの損失を防ぎたい方)
- NDD方式のFX会社(取引の透明性を重視する方)
- FX自動売買システムを比較(時間をかけずに利益を得たい方)
- 注文方法(トレール等10種)で比較(さまざまな注文方法を利用したい方)
- FX会社のチャート機能を比較(テクニカル分析重視の方)
- 外貨入金・外貨出金可能なFX会社(外貨を保有中か、保有したい方)
- 口座開設にかかる時間で比較(すぐにトレードしたい方)
- カバー取引有無・カバー数を比較(流動性・信頼性を重視する方)
- 取扱い通貨ペア数で比較(多くの通貨ペアで取引したい方)
- 取引時間で比較(トレードチャンスを逃したくない方)
- スマホ取引対応で比較(スマホでも取引したい方)
- サポート体制で比較(FX初心者の方)
- 外国為替ニュースで比較(値動きの根拠を知りたい方)
- 現金プレゼントキャンペーンで比較(気づかず損したくない方)
- 1回の注文数量の上限で比較(大口の取引をしたい方)
夕方に釣りをしているこども
何が釣れるんでしょうか?