
南アフリカランドTOP > 長期投資 > トルコリラ円の売り長期投資を検証
著者:為替カバ 更新日:2020年11月25日
トルコリラ円の売り長期投資を検証
トルコリラは高金利通貨の中でも、特にスワップポイントが高いことで有名です。
ただ、それ以上に暴落しやすい通貨としても認識されています。
そこで、トルコリラ円を売りで長期保有すると稼げるのか、検証しました。
- トルコリラ円の過去チャートは?
- トルコリラ円売りのベストな購入タイミングは?
- トルコリラ円売りのベストな決済タイミングは?
- トルコリラ円の売り長期投資 トレード成績は?
- トルコリラ円の売り長期投資 メリット・デメリット
- トルコリラ円の売り長期投資はFX会社選びが重要です
トルコリラ円の過去チャートは?
下の表は、2011年1月~2020年11月までの、トルコリラ円の過去の為替チャートです。

2011年1月に52.66円だった為替レートは、2020年11月には13.17円まで下がっています。
為替レートからわかるように、トルコリラ円「買い」の長期保有では、利益を出すのは至難の業ですね。
トルコリラ円売りのベストな購入タイミングは?
現在の為替レートが、過去の相場に比べて割高か割安かは、過去6か月の平均レートがよく用いられます。そこで、トルコリラ円の為替レートに、過去6か月の平均レートを追加した表を紹介します。

この図を見ると、「為替レートが6か月平均レートより上がった時に売りから入ればいいんじゃない?」と、なんとなくわかりますね。
売り保有の条件は、シンプルに「月初に為替レートを確認し、為替レートが6か月平均レートよりも上がったとき」にします。
トルコリラ円売りのベストな決済タイミングは?
過去のトルコリラ円為替レートから、長期保有すれば下がる可能性がとても高いので、それほど神経質に考える必要はないかと思われます。
わかりやすく、「1年間保有後に決済」とし、仮に為替差損が発生していたらもう1年間保有後に決済します。
トルコリラ円の売り長期投資 トレード成績は?
先ほど決定した売買タイミングで、1回あたりトルコリラ円1万通貨投資した場合のトレード成績を下表に紹介します。
売買成績 | 為替損益 | スワップ損益 | 合計損益 | |
2011年 | 2勝0敗 | +151万9000円 | -54万498円 | +9万7102円 |
2012年 | 0勝6敗 | -19万7100円 | -34万8306円 | -54万5406円 |
2013年 | 6勝1敗 | +33万2200円 | -29万949円 | +4万1251円 |
2014年 | 8勝0敗 | +81万5600円 | -45万9765円 | +35万5835円 |
2015年 | 1勝0敗 | +10万500円 | -3万3877円 | +6万6623円 |
2016年 | 0勝0敗 | 0円 | 0円 | 0円 |
2017年 | 5勝0敗 | +51万6200円 | -19万3373円 | +32万2827円 |
2018年 | 0勝0敗 | 0円 | 0円 | 0円 |
2019年 | 4勝2敗 | +21万7950円 | -13万1085円 | +8万6865円 |
合計 | 26勝9敗 | +387万3900円 | -297万6637円 | +89万7263円 |
- 勝率:74%
- 1回あたり平均損益:+2万4924円
- 1回あたり最大損失:-14万539円(2012年12月保有開始)
2016年・2018年は購入のチャンスがありませんでしたが、勝率が高く、トータルで利益が出ています。次に、トルコリラ円を年初に「売り」保有して、1年で売却した場合のトレード成績と比較しました。
- 長期投資法1:為替レートが6か月平均レートよりも上がったときトルコリラ円1万通貨売り保有し、1年後に決済(為替差損が発生していたらもう1年間保有後に決済)
- 長期投資法2:年初にトルコリラ円1万通貨売り保有し、その年の年末に売却
長期投資法1 | 長期投資法2 | |
2011年 | +9万7102円 | +8万8433円 |
2012年 | -54万5406円 | -10万2949円 |
2013年 | +4万1251円 | -2万7404円 |
2014年 | +35万5835円 | -6万7202円 |
2015年 | +6万6623円 | +6万6623円 |
2016年 | 0円 | +5万3930円 |
2017年 | +32万2827円 | -3186円 |
2018年 | 0円 | +6万122円 |
2019年 | +8万6865円 | -4078円 |
合計 | +89万7263円 | +6万4289円 |
1年間、売り保有し続ける長期投資法2でも、トータルではプラスですが、長期投資法1に比べると劣ります。
やはり、売りポジションの保有タイミングを考慮したほうが、高い利益を狙えます。
トルコリラ円の売り長期投資 メリット・デメリット
メリット
- 利益を出せる
- 投資手法がシンプル
- 暴落時に利益になるので慌てることがない
デメリット
- スワップポイントがマイナス
- トレードチャンスは少なめ
トルコリラ円の売り長期投資はFX会社選びが重要です
トルコリラ円の売り長期投資では、FX会社が提供するスワップポイントによって、得られる利益が大きく変わります。
トルコリラ1万通貨を売りで保有した場合、FX会社によって1日あたり-10円~-70円位の差が出ます。
また、スワップポイントは日々変動しますので、1日・1ヶ月・1年単位で、FX会社のトルコリラ円売りスワップポイントを比較し、安定して低いスワップポイントを提供するFX会社を選んでください。
→トルコリラ円の売りスワップポイントをFX24社で比較
高金利通貨で長期投資