FXトラリピ注文は稼げる手法か検証 メリット・デメリットは?

南アフリカランド投資入門のトップ画像

南アフリカランドTOP > 大手FX会社一覧 > マネースクエア > FXトラリピ注文

FXトラリピ注文は稼げる手法か検証

FXトラリピ注文とは

トラリピ(トラップ・リピート・イフダン)とは、マネースクエア(M2J)が提供するFXの注文方法の一種です。
「●円で買えたら〇円で売る」というセットの注文を、罠を仕掛けるように等間隔にまとめて設定します。

トラリピのイメージ図

より詳しくはこちらです→トラリピとは

今回、FXトラリピ注文は本当に稼げる手法なのか、検証しました。

この記事のもくじ
  1. FXトラリピは本当に稼げる?
  2. トラリピトレードで稼ぐコツ
  3. トラリピのメリット・デメリット

1.FXトラリピは本当に稼げる?

一番気になるのが「本当に稼げるのか?」の1点です。
稼げないのに、わざわざトラリピする意味がありません。

そこで、過去のトラリピ成績を検証しました。

トラリピ成績 総合トップ10

ここでチェックすべき点は、収益合計と評価損益です。
成績上位のトラリピ設定では、収益合計と評価損益の合計がプラスで、確かに稼げているといえます。

ただし、上の成績トップ10は、以下の12通貨ペアの中から選ばれています。

米ドル円・ユーロ円・ユーロドル・豪ドル円・豪ドル米ドル・NZドル円・NZドル米ドル
カナダドル円・ポンド円・トルコリラ円・南アフリカランド円・メキシコペソ円

ところが、ランキングに現れるのは、ほとんど米ドル円豪ドル円です。

そこで、取引が多い代表的な8通貨ペア(米ドル円・ユーロ円・ユーロドル・豪ドル円・NZドル円・ポンド円・トルコリラ円・南アフリカランド円)について、2013年1月1日のレートを100とした場合の為替レートの推移を調べました。

トラリピ対応通貨ペア 為替レートの推移

とびぬけて下落しているのは、トルコリラ円です。
逆に米ドル円は上がり下がりを繰り返しながら、現時点では一番上昇しています。
豪ドル円は、一見他の通貨ペアと大きく変わりませんが、平均値が一番100に近いです。
2013年の為替レートを100とした場合の、為替レートの平均値を紹介します。

2013年1月~2018年5月の為替レート平均値
米ドル円 ポンド円 ユーロ円 NZドル円 豪ドル円 ユーロ
ドル
ランド円 トルコ
リラ円
平均値 131.1
一番高い
112.9 111.9 111.7 95.4
一番100
に近い
85.5 83.7 74.9
一番低い

といった予測がつきます。

次に、「トルコリラ円」「米ドル円」「豪ドル円」の通貨ペアに限定して、トラリピ注文の成績を詳しく調べました。

トルコリラ円 トラリピ成績トップ10

トルコリラ円は下落相場が続いています。予想通り、トラリピ注文で約定はするけど、為替レートが上昇しないため決済できない、含み損(評価損益がマイナス)の状態が続きます。
ちなみに、収益合計はスワップ益を含んでいます。

米ドル円 トラリピ成績トップ10

米ドル円は収益が最大44万円のトラリピ注文がありますが、設定レンジの上限が高め(115円前後)のものは評価損が小さく、低め(110円前後)だと、評価損が大きい傾向にあります。

また、2017年は1ドル=110円前後のレンジ相場が続いたため、2017年から開始したトラリピ期間が短いものでも、高い収益を得ています。

豪ドル円 トラリピ成績トップ10

豪ドル円はレンジ相場が長く続いていることもあり、トップ10の収益が33~42万円で一番安定して稼げています。また、どのトラリピ注文もレンジの上限は85円前後で、評価損が低めです。

「1.FXトラリピは本当に稼げる?」まとめ
上に挙げた成績から、トラリピで稼ぐのは可能だとわかりましたが、継続して稼ぐにはコツが必要だということもわかりました。


2.トラリピトレードで稼ぐコツ

トラリピトレードで安定して稼ぐコツは2点です。

一方的に下落する通貨ペアを選ばない
先ほどの為替チャートの推移では、トルコリラ円は下落する一方で、上昇がありませんでした。
このような通貨ペアでは、トラリピ注文で約定はするけど、為替レートが上昇しないため決済できない、含み損(評価損益がマイナス)の状態が続きます。

そのため、トルコリラ円でのトラリピは止めたほうが無難です。

レンジの上限を低く設定する(買い注文)
米ドル円買い注文のトラリピ成績を見てみると、トラリピ設定でのレンジ上限が高いと、含み損も大きくなる傾向が見られました。

そのため、なるべくレンジの上限を低く設定してスタートすると、含み損が小さくなる傾向にあります。

逆に売り注文では、レンジの下限を高くする必要があります。

今回調べた中では、豪ドル円のトラリピ成績が良かったです。
その理由は、レンジ相場が長く続いているためです。
ただし、今後どの通貨のレンジ相場が長く続くか予想が難しいため、まずは上の2点を守ってトラリピをされることをおすすめします。


3.トラリピのメリット・デメリット

デメリット
マネースクエアの売買手数料
1万通貨未満 1万通貨以上
ランド円 取引不可 無料
1万通貨あたり200円
ランド円以外 無料
1000通貨あたり50円
(対ドル通貨は0.5ドル)
無料
1000通貨あたり30円
(対ドル通貨は0.3ドル)

メリット

トラリピ注文に向いている人
稼げるトラリピ設定は、各通貨ペアにおけるトラリピ成績トップ10の利益金額・リピート回数を見てお分かりのように
「少ない通貨量で買い注文を多く出し、利益が出たら決済」
というトレードスタイルです。

また、レンジ相場では大きな利益を出すことがあるものの、いったん購入した通貨は、設定したレートで約定するまで持ち続けます。

トラリピは、基本的に少ない通貨量(低レバレッジ)で損切り設定しない運用となりますので、長期投資で安定した利益を出したい方向けです。


トラリピ注文を利用可能なFX会社

マネースクエア

マネースクエア
・トラリピが出来るのはこのFX会社だけ
・専門家によるマンツーマンコンサルティングが可能
・自己資本規制比率が高く安心
・口座開設・維持料金とも0円で口座開設にお金がかかりません




詳細はマネースクエア(M2J)の公式サイトでチェックしてください。


関連記事

人気記事ランキング

  1. NDD方式のFX会社
  2. スワップに税金がかからないFX会社
  3. 外貨を入出金可能なFX会社
  4. 未決済でスワップ出金可能なFX会社
  5. スワップ付与タイミング

カテゴリ


通貨別カテゴリ


人気FX会社


著者紹介



Copy Right 南アフリカランドで資産運用 【為替カバ】- ファイナンシャルプランナー監修 -

当サイトについて | 運営者情報 | ランキング掲載根拠 | 利用規約 | プライバシーポリシー

page top