
南アフリカランドTOP > 売りスワップポイント比較 > トルコリラ円の売りスワップをFX24社で比較
著者:為替カバ 更新日:2025年4月1日
トルコリラ円の売りスワップポイントをFX24社で比較
トルコリラの政策金利は42.50%と、先進国に比べ高金利です。
そのため、トルコリラ円を売りから入る(ショートといいます)場合、支払うスワップポイントも高くなってしまいます。
トルコリラ円をショートで保有する場合、特に売りスワップポイントに注目してFX会社を選ばないと、思わぬ損失を出してしまう可能性があります。
下の表は、トルコリラ円を1万通貨売り持ちした場合の、各FX会社の1日当たりのスワップポイントです。
FX会社一覧 | 1日あたりの スワップポイント |
スプレッド | 最小取引通貨 |
LIGHT FX(通常銘柄) | -32円 | 1.6銭 原則固定 |
1000通貨 |
みんなのFX | -32円 | 1.6銭 原則固定 |
1000通貨 |
外貨ex | -32円 | 原則固定 適用対象外 |
1万通貨 |
セントラル短資FX(FXダイレクトプラス) | -33円 | 1.7銭 | 1000通貨 |
GMOクリック証券(くりっく365) | -38円 | 5.3銭 | 1万通貨 |
マネーパートナーズFXnano | -38円 | 3.8銭 | 100通貨 |
マネーパートナーズFX | -38円 | 3.8銭 | 1万通貨 |
GMOクリック証券(FXネオ) | -39円 | 1.7銭 原則固定 |
1000通貨 |
LIGHT FX(LIGHT銘柄) | -39円 | 1.58銭 | 1000通貨 |
楽天FX | -44円 | 6.8銭 | 1000通貨 |
インヴァスト証券(トライオートFX) | -44円 | 非開示 | 1000通貨 |
松井証券FX | -44円 | 1.9銭~ | 1000通貨 |
マネースクエア(M2J) | -46円 | 8.0銭 | 1000通貨 |
SBI証券FX | -47円 | 4.8銭 | 1万通貨 |
SBI FXトレード | -47円 | 1.4銭※ | 1通貨 |
サクソバンク証券 | -49円 | 2.1銭 | 5000通貨 |
アイネット証券(ループイフダン) | -51円 | 7.0銭 | 1000通貨 |
外為オンライン | -55円 | 6.0銭 | 1万通貨 |
ゴールデンウェイ・ジャパン | -55円 | 15~50銭 | 1000通貨 |
ヒロセ通商(LION FX) | -62円 | 1.6銭 | 1000通貨 |
OANDA証券株式会社 | -62円 | 8.0銭 | 1通貨 |
DMM FX | 取扱いなし | 取扱いなし | 取扱いなし |
ひまわり証券(ひまわりFX) | 取扱いなし | 取扱いなし | 取扱いなし |
FXブロードネット | 取扱いなし | 取扱いなし | 取扱いなし |
会社名をクリックされると、公式サイトを別ウインドウで開けます
※SBI FXトレードのスプレッドは原則固定(例外あり)。1000通貨まで1.4銭、1001通貨から1.89銭以上です。
トルコリラ円の売りスワップポイントが低いFX会社を詳しく比較
さらに、安定してトルコリラ円の売りスワップポイントが低いFX会社を調べるために、月ごとのスワップポイントも比較しました。
FX会社 | ![]() みんなのFX LIGHT FX (通常銘柄) |
![]() LIGHT FX (LIGHT銘柄) |
GMOクリック証券 (FXネオ) |
2025年1月 | -1168円 | -1213円 | -1294円 |
2025年2月 | -1042円 | -1065円 | -1091円 |
2025年3月 | -989円 | -1053円 | -1075円 |
2025年4月 | |||
2025年5月 | |||
2025年6月 | |||
2025年7月 | |||
2025年8月 | |||
2025年9月 | |||
2025年10月 | |||
2025年11月 | |||
2025年12月 | |||
合計 スワップポイント |
※トルコリラ円を1万通貨保有した場合
※赤字は該当月 or 該当年で一番低いスワップポイントを示しています
トルコリラ円の売りスワップポイントは、「みんなのFX」「LIGHT FX」「GMOクリック証券(FXネオ)」が安定して低いです。
このように、長期保有する場合は月別・年別にスワップポイントを確認したほうが、1日のスワップポイントを見るよりも正確に比較できます。
トルコリラ円のスワップポイント・売りにおすすめのFX会社

・トルコリラ円の売りスワップが低い
・買いと売りのスワップポイントが1本値で買いと売り両方でおすすめ
・ほとんどの通貨ペアで最狭水準のスプレッド
・取扱い通貨ペア数が多い
・口座開設・維持料金とも0円で口座開設にお金がかかりません
詳細はみんなのFXの公式サイトでチェックしてください。

・トルコリラ円の売りスワップが低い
・買いと売りのスワップポイントが1本値で買いと売り両方でおすすめ
・ほとんどの通貨ペアで最狭水準のスプレッド
・取扱い通貨ペア数が多い
・口座開設・維持料金とも0円で口座開設にお金がかかりません
詳細はLIGHT FXの公式サイトでチェックしてください。

・トルコリラ円のスワップポイントが低め
・ほとんどの通貨ペアでスプレッドの狭さも最狭水準
・無料の投資情報サービスが充実
・口座開設・維持料金とも0円で口座開設にお金がかかりません
詳細はGMOクリック証券FXネオの公式サイトでチェックしてください。
トルコリラ円の売りスワップポイントの低さを利用した投資法
トルコリラ円に高い買いスワップポイントを提供するFX会社と、低い売りスワップポイントを提供するFX会社を利用する投資法です。
為替リスクを取らずに安全にスワップポイントを受け取れます。
→FXトルコリラ円でスワップポイントサヤ取り
(検証結果やメリット・デメリットを記載しています)
FX会社のスワップポイントを高金利通貨別に比較
- 南アフリカランドのスワップを比較
- 豪ドルのスワップを比較
- NZドルのスワップを比較
- トルコリラのスワップを比較
- 米ドル円のスワップポイント
- メキシコペソのスワップを比較
- カナダドルのスワップポイント
- 中国人民元のスワップポイント
- 南アフリカランドの売りスワップを比較
- 豪ドルの売りスワップを比較
- NZドルの売りスワップを比較
- トルコリラの売りスワップを比較
- 米ドルの売りスワップを比較
- 中国人民元の売りスワップを比較